458件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-06 令和 4年12月 建設経済常任委員会-12月06日-01号

2.関係行政機関民間企業業務委託を行っている場合に、年度途中の最低賃金額改定によって当該業務委託先における最低賃金履行確保に支障が生じることがないよう、発注時における特段の配慮をすること。3.現行の目安制度の下で、異なるランク間での最低賃金額の格差の拡大は看過できない課題であり、その改善に向けて努力を尽くすこと。

平塚市議会 2022-03-10 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-03-10

また、川のしゅんせつとか、あと、庁内の連携マンパワー確保、これにつきましては、庁内関係課及び関係機関とも連携しながら、しかるべき所管の関係行政機関にも要望しつつ、また、情報共有し、また、できるだけ職員の配置、出動につきましても的確、適正な判断ができるように調整を進めてまいりたいと思っております。  

二宮町議会 2021-12-14 令和3年第4回(12月)定例会(第14日目) 本文

執行者「16名の定員の中で、後期基本計画策定のときも関係行政機関は3枠だが今は1名で、過去からも3名そろうことはないので、減らしても問題がないであろうというところである。町の公共団体代表については、5団体から4団体となっているが、地区長連絡協議会商工会社会福祉協議会の3団体で、もともと満たしていない。

厚木市議会 2021-12-06 令和3年第8回会議(第2日) 本文 2021-12-06

281 ◯内藤 悟市街地整備担当部長 今お尋ねの愛甲石田周辺まちづくり検討委員会につきましては、関係団体である自治会商工会関係行政機関である国、県、交通事業者である鉄道、バス、タクシー、そして学識経験者公募市民の区分により選出されました合計14人の委員で構成されております。

藤沢市議会 2021-10-01 令和 3年 9月 決算特別委員会-10月01日-05号

◎加藤 観光課課長補佐 水上バイクを含みます本市域におけるマリンレジャーを楽しむ際のルールマナー、こちらにつきましては、漁業及びマリンレジャー関係者、また、湘南海上保安署神奈川県等の関係行政機関で構成する、藤沢海・浜の利用調整ルールづくり委員会で作成されました藤沢海・浜のルールブックにつきまして、海と浜を利用する方へのルール周知啓発に取り組んでおりまして、各関係部署地域皆様のところに配布、

藤沢市議会 2021-06-24 令和 3年 6月 定例会-06月24日-06号

経済部長中山良平) 本市域におけるマリンレジャーを楽しむ際のルールマナーにつきましては、漁業及びマリンレジャー関係者湘南海上保安署神奈川県等の関係行政機関で構成する藤沢海・浜の利用調整ルールづくり委員会により作成された藤沢海・浜のルールブックを、海を利用する関係団体などに配付して周知啓発に努めているところでございます。  

愛川町議会 2021-03-04 03月04日-03号

そうした中で、国では、平成28年5月の閣議決定におきまして、SDGsに関わる取組につきまして、関係行政機関相互の緊密な連携を図りながら、総合的に、また効果的に推進するため、推進本部設置をいたしまして、同年の12月には、社会経済・環境の分野における8つの優先課題と140の施策を盛り込んだSDGs実施指針を決定するとともに、各地方自治体に対しまして、各種計画策定改定を行う際には、SDGsの要素を

川崎市議会 2020-12-07 令和 2年 12月環境委員会−12月07日-01号

次に、2、関係行政機関役割でございますが、川崎港の安全対策につきましては、港湾局だけでなく、川崎海上保安署川崎臨港警察署消防局臨港消防署川崎税関支署入国管理局横浜支局といった関係機関がそれぞれの役割を担うとともに、互いに連携して川崎港の安全を確保しています。  次に、3、港湾局巡視船業務については、表に示してございます。

茅ヶ崎市議会 2020-12-03 令和 2年12月 環境厚生常任委員会−12月03日-01号

金田俊信 委員 市議会定例会資料33ページ、規則の概要(2)に「委員会委員は、市民医療関係団体代表者学識経験を有する者及び関係行政機関職員のうちから」選ぶとあるが、現時点で具体的にどういった方に委嘱するのか。 ◎病院経営企画課長 今想定しているのは、地域医療関係団体代表者学識経験者病院経営あるいは医療、看護、会計、それぞれの立場で知見を持っている方、それから市民を考えている。

小田原市議会 2020-09-16 09月16日-05号

H群の現状につきましては、これに該当すると考えられますことから、今年度、学識経験者や本市も含む関係行政機関等で構成されます神奈川鳥獣総合対策協議会サル対策専門部会におきまして、H群の全頭捕獲は可能となるよう意見書を提出したいと考えております。 以上でございます。 ◆2番(鈴木敦子君) ありがとうございます。 本当に猿のことに関しましては長年の地域課題であります。

横浜市議会 2020-09-08 09月08日-12号

基本方針状況についてですが、国においては、カジノ管理委員会からの指摘を踏まえ、関係行政機関調整を行いながら手続が進められていると認識しております。その中では、事業者の接触に関することや感染症への対応などに関する事項の追加が検討されております。 認定申請期間の延期を国に求めない理由でございますが、認定申請期間についてですが、横浜市の状況担当者を通じて随時国と情報共有しております。

平塚市議会 2020-03-05 令和2年3月定例会(第5日) 本文

設置等予定者は、計画について市や関係行政機関協議することや、市民説明会への参加、協力などの責務が発生します。このことから、基本協定締結後に市民説明会を開催するものです。  なお、3月末に予定していた市民説明会は、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため延期することとしています。  次に、3点目の神奈川県への保安林指定の要請です。  

川崎市議会 2020-02-06 令和 2年  2月総務委員会-02月06日-01号

次に、囲いの2つ目でございますが、今回の神奈川石油コンビナート等防災計画の修正に関する東京国際空港機能強化に関する項目といたしましては、「第4編 災害予防計画 第2章 関係行政機関等における予防対策 第7節 航空機事故による災害防止」に記載のありました「東京国際空港に離着陸する航空機は、原則として、特別防災区域上空を避け適切な飛行ルートを取らせる。」

大和市議会 2019-12-17 令和 元年 12月 定例会-12月17日-04号

2、就学状況把握外国人関係行政機関との連携の促進では、住民基本台帳をもとに、外国人の子供が就学している状況把握することや、保護者からの相談に応じるなど、継続して就学の機会の確保に努めること、情報の把握について他機関との連携を図ることについて教育委員会に求めています。  質問します。4、就学状況把握等について、他課との連携はどうなっているのでしょうか。  

茅ヶ崎市議会 2019-12-16 令和 元年12月 第4回 定例会−12月16日-04号

次に、コミュニケーション能力につきましては、複雑、高度化する行政課題に的確に対応し、質の高い行政サービスを維持していくためには、市民事業者等皆様との連携がより重要となってくるものと認識をしていることから、議員指摘のとおり、関係行政機関との間だけではなく、市民事業者等皆様との間における協議連携等の場面でも重要であると認識をしております。